奉納

町のあちこちで田植えが始まりましたね!


田んぼの緑が濃くなり、カエルの大合唱の季節がやってきますね(^^)d



楽しみ!!



お米農家さん、お茶農家さんも忙しいですが……



庭屋は、この時期に松の新芽を摘む作業があります。








自分の感性を生かしながら、かっこよくなるように手入れしています!!







さてさて…



3月に、小國神社にモミジを一本奉納させて頂きました!






以前植えた松が、日当たりの具合だと思うけど、枯れてしまった部分があり、樹形が乱れてしまいました。



ということで、モミジに植え替えさせて頂きました(^o^)





春野から、移植しました(^^)



掘る時も、根が八方に広がっていて大変でしたが、



神社に植える時も、なかなか苦労しました(..)









樹木を吊るのが重量的に厳しく、土をほとんど落として根っこだけにしました。




それでも、若葉がちゃんと出てくれたので安心しました(^^)!!






これから、元気に育ってくれる事を祈ります!



秋の紅葉が楽しみです(^^)



小國神社に参拝された方は、ぜひ見てください!

幹を撫で撫でしてやってください(^o^)



モミジも喜ぶだろうと思います!!




以前の松






この松も、若木の時からだいぶ手をかけました!


しばらく楽しませてもらいました(^^)






これからもいろいろ経験し、学びながら前に進んで行きたいです!




僕は、政治やIT関係など難しい事はわからないし、得意ではないほうです。





でも、自然の事は、大好きで得意だから




好きなことで楽しみながら、できるだけ世の中に貢献していきたいと思う(^o^)!!







すべての人に幸せがおきますように


同じカテゴリー(仕事日誌)の記事
今年の冬は…
今年の冬は…(2019-12-16 00:03)

小國神社にて
小國神社にて(2019-12-09 21:25)

久々のブログ
久々のブログ(2019-12-05 23:10)

庭には、
庭には、(2019-10-22 21:32)

お庭のイベント!!
お庭のイベント!!(2019-10-17 23:00)

だんだんと
だんだんと(2019-10-01 21:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
奉納
    コメント(0)